

バドミントン・バスケ・バレーボールやろう会
2023年9月11日。 約四年半ぶりに職場の近くの体育館を借りてバドミントンとバスケとバレーボールをしてきました。コロナ渦の中、なかなか身体を動かすことができたかったですが、よい運動となりました。気持ちもリフレッシュでき大いに楽しめました。


令和4年度納会・令和5年度新入社員歓迎会
2023年7月14日。 新型コロナウイルスの規制・制限が緩和されたため、社内イベントの一つである納会・歓迎会を感染予防対策をとりながら4年ぶりに行いました。代表から総括と抱負を発表していただき、社員同士の交流を図りました。最後は全社員が揃って盛大に締めくくり、今年度に向けて...


一般社団法人 日本建築積算事務所協会 令和5年度定時総会にて
2023年6月6日。 弊社 代表取締役の鈴木信正が、この度、一般社団法人 日本建築積算事務所協会の新会長に就任いたしましたことをご報告いたします。


令和5年度 入社式
2023年4月3日。 入社式を執り行いました。今年は新入社員3名が新たに加わりました。今年も参加メンバーを絞り、感染対策をしっかりと行い、対面で入社式となりました。また去年に引き続き、新型コロナウイルスの感染防止の観点からリモート業務、在宅業務を行っている社員も見られるよう...


令和5年度 内定式
2022年10月3日。 令和5年度内定式を執り行いました。 今年は3名の内定者が集まりました。今年も感染症予防対策として、アルコールによる消毒や座席の間隔を確保した上で最小人数にて式を執り行いました。代表取締役より、内定証書が手渡され各々緊張した面持ちで受け取っていました。...


令和4年度 入社式
2022年4月1日。 新入社員2名の入社式が行われました。今年もコロナ禍ではありますが、参加メンバーを絞り、開催時間も縮小するなど十分な感染対策の上、対面で入社式となりました。また去年に引き続き、新型コロナウイルスの感染防止の観点からリモート業務、在宅業務を行っている社員も...


令和4年度 内定式
2021年10月1日。 令和4年度内定式を執り行いました。今年は2名の内定者が集まり、少し緊張した様子のなか内定式が始まりました。感染症予防対策として、アルコール消毒や座席の間隔を確保した上で式を執り行いました。代表より、言葉が贈られ、1人1人に内定証書が手渡されました。ま...


令和3年度 入社式
2021年4月1日。 新入社員3名の入社式が行われました。今年度も新型コロナウイルスの状況を踏まえ、感染症対策として、参加者の座席の距離や換気、マスクの着用、参加者を最低限の人数とするなど、様々な対策を行いました。また今回は、新型コロナウイルスの感染防止の観点からリモート業...


おかげさまで創立60周年
この度、株式会社協和建築積算事務所は、11月をもちまして創立60周年を迎えることとなりました。これもひとえに皆様の温かいご厚情の賜物と心より深く御礼申し上げます。 これを機に社員一同心を新たにして皆様のご期待に添えますよう一層努力してまいる所存でございます。...


令和3年度 内定式
2020年10月1日。 2020年度内定式を執り行いました。来年度は3名の新たな仲間が加わります。今年度は新型コロナウイルスが猛威を振るう異例の状況を踏まえ、会場は感染症対策として、参加者の座席の距離や換気、マスクの着用、参加者を最低限の人数とするなど、様々な対策を行いまし...